宝くじのあゆみ

時代とともに振り返る宝くじのあゆみ

平成11年から平成29年までの宝くじのあゆみをご紹介します。

賞金の大型化

平成11年(1999)

宝くじの動き

  • 「ナンバーズ」に続く数字選択式宝くじ「ミニロト」(第1回数字選択式全国自治)が地域限定(関東と近畿地方の13都府県)で発売(4月)。抽せんには新型の電動攪拌式遠心力型抽せん機が使用される。10月に全国発売。
電動攪拌式遠心力型抽せん機 愛称「夢ロトくん」 ミニロト
電動攪拌式遠心力型抽せん機
愛称「夢ロトくん」

ドリームジャンボ宝くじ

(第393回全国自治)

[1等賞金] 2億円

前年の「当せん金付証票法」の改正で、1等賞金が史上初めて2億円。1等・前後賞合わせると3億円が実現(5月)。

  • 新タイプの通信販売「宝くじラッキーライン」開始(9月)。
  • 「関東・中部・東北自治宝くじ発売40周年記念宝くじ」(第1697回関東・中部・東北自治)発売(10月)。

宝くじ年間販売実績額

9,290億円

社会の動きと流行

東海村で国内初の臨界事故/臓器移植法に基づく初の脳死移植/トキのヒナ誕生/欧州単一通貨「ユーロ」始動/地域振興券を交付
〈言葉〉雑草魂/リベンジ/ブッチホン
〈うた〉Winter, again/First Love
〈他〉だんご3兄弟ブーム/「五体不満足」がベストセラー/コンピューター・プログラムの2000年問題

平成12年(2000)

宝くじの動き

  • ブロックネーミングくじとインスタントくじを併売(4月)。
  • 全国インスタントくじを3種類同時発売(6月~7月)。
  • 数字選択式宝くじ「ロト6」(第1回数字選択式全国自治)が全国で発売(10月)。宝くじ史上初めてキャリーオーバー制を導入。
ロトシックス
  • 中居正広さんを「ロト6」のCMキャラクターに起用。
  • 「ロト6」で初めてキャリーオーバー発生(10/12)。

ロト6

(第6回・11月9日抽せん)

[1等賞金] 4億円

1等賞金が法定当せん金の上限に達し、宝くじ史上初めて4億円が実現(11月)。

  • NTTドコモ「iモード」で宝くじの購入ができるサービスを開始(12月)。

宝くじ年間販売実績額

9,548億円

社会の動きと流行

小渕首相死去で森政権発足/シドニーオリンピック/九州・沖縄サミット開催/2千円札発行/北海道・有珠山噴火/高橋尚子選手が女子陸上オリンピック日本初の金メダル/白川英樹氏にノーベル化学賞
〈言葉〉ミレニアム/IT革命/おっはー
〈うた〉TSUNAMI/箱根八里の半次郎
〈他〉クローン技術への関心高まる

平成13年(2001)

宝くじの動き

  • 「ドリームジャンボ宝くじ」(第422回全国自治)の2等賞金で1億円が登場(5月)。
  • 第423回全国自治宝くじで新しいインスタントくじタイプの「スクラッチ」が登場(6月)。
スクラッチ
  • 各ブロックで「幸運の女神くじ」を発売(6月)。
  • 「オータムジャンボ宝くじ」(新市町村振興 第429回全国自治)発売(9月)。ジャンボ宝くじに新しい仲間。

宝くじ年間販売実績額

1兆731億円

社会の動きと流行

小泉政権発足/米国で同時多発テロ/皇太子妃雅子さま、女児ご出産/国内初の狂牛病/米大リーグでイチロー選手がMVPと新人王/野依良治氏にノーベル化学賞
〈言葉〉米百俵/ワイドショー内閣/ブロードバンド
〈うた〉Dearest/明日があるさ
〈他〉「チーズはどこへ消えた?」がベストセラー/ITバブル崩壊

年間販売実績額1兆円時代

平成14年(2002)

宝くじの動き

  • 特別賞に当たると、2002FIFAワールドカップTMの入場券とおこづかいがもらえる「グリーンジャンボ宝くじ」(第436回全国自治)発売(2月)。
  • 宝くじ年間販売実績額が初めて1兆円を突破し、1兆731億円となる(平成13年4月~14年3月)。
  • 2002FIFAワールドカップTMの協賛宝くじとして、サッカーをテーマにした「スクラッチ」を3種類発売(第441回・第442回・第443回全国自治、6月)。
  • 「東京宝くじドリーム館」の入館者が累計300万人突破(10月)。
  • 被封くじ史上最高の1等賞金1,000万円の「グランドスクラッチ1,000万」(第448回全国自治)が登場(11月)。
  • 一番小さい当せん番号100001番誕生(第1835回関東・中部・東北自治、11月)。

宝くじ年間販売実績額

1兆924億円

社会の動きと流行

ソルトレイクシティ冬季オリンピック/日韓でサッカーW杯開催、日本が初の決勝トーナメント出場/初の日朝首脳会談/初のノーベル賞ダブル受賞の快挙(小柴昌俊氏に物理学賞、田中耕一氏に化学賞)
〈言葉〉タマちゃん
〈うた〉Voyage/亜麻色の髪の乙女
〈他〉「声に出して読みたい日本語」がベストセラーに

平成15年(2003)

宝くじの動き

  • 「スクラッチ」のCMキャラクターに山口智子さんを起用(4月)。
  • 「ロト6」のCMキャラクターに常盤貴子さんを起用(4月)。
  • 当せん金として、100万円相当のエコツアー(ペア)とおこづかい(100万円)がもらえるエコツアー賞を設けた「ドリームジャンボ宝くじ」(第457回全国自治)発売(5月)。
  • 近畿宝くじが2000回達成(11月)。

宝くじ年間販売実績額

1兆695億円

社会の動きと流行

SARSが世界的に流行/水泳の第10回世界選手権で北島康介選手が2冠達成/イラク戦争/阪神タイガースが18年ぶりリーグ優勝
〈言葉〉毒まんじゅう/なんでだろう~
〈うた〉No way to say/もらい泣き
〈他〉「バカの壁」がベストセラーに

平成16年(2004)

宝くじの動き

  • 「東京宝くじドリーム館」が東京・内幸町から東京・京橋に移転(1月)。
  • 30万円相当の観葉植物と当せん金(20万円)がもらえる緑のやすらぎ賞を設け、愛・地球博協賛の「グリーンジャンボ宝くじ」(第470回全国自治)発売(2月)。
  • 数字選択式全国自治宝くじ「ナンバーズ」の抽せん日が、週3回(月・水・金曜日)から、週5回(月~金曜日の毎日)に増える(7月)。

宝くじ年間販売実績額

1兆742億円

社会の動きと流行

鳥インフルエンザが流行/柳楽優弥さんがカンヌ国際映画祭で史上最年少にして日本人初の最優秀主演男優賞を受賞/アテネオリンピック/新潟県中越地震/新紙幣発行/スマトラ沖地震
〈言葉〉チョー気持ちいい/気合だー!
〈うた〉Sign/さくらんぼ
〈他〉韓流ブーム/「世界の中心で、愛をさけぶ」が大人気

平成17年(2005)

宝くじの動き

  • 特別賞に当たると、愛・地球博の入場券等と当せん金(27万円)がもらえる愛・地球博協賛の「グリーンジャンボ宝くじ」(第488回全国自治)発売(2月)。
  • 新潟県が全国都道府県及び指定都市の協力を得て「新潟県中越大震災復興宝くじ」を発売(4月)。
  • 「ミニロト」のCMキャラクターに「イッセンマン」登場(4月)。
  • 好評の「幸運の女神くじ」が年2回に増える(10月)。
  • 60万円が当たる60周年記念賞が設けられた「年末ジャンボ宝くじ」(第498回全国自治)が発売(11月)。

宝くじ年間販売実績額

1兆1,047億円

社会の動きと流行

ニッポン放送株問題/愛・地球博開催/尼崎・列車脱線事故/衆院選で自民党歴史的大勝/郵政民営化法成立/耐震強度偽装問題
〈言葉〉小泉劇場/想定内
〈うた〉Butterfly/BLOOD on FIRE
〈他〉クールビズ/「さおだけ屋はなぜ潰れないのか?」がベストセラーに

平成18年(2006)

宝くじの動き

  • 全国自治宝くじ「第500回記念・トリプルマッチ」を発売(1月)。扇面に春の草花などを描いた4種類の図柄が話題となる。
  • 宝くじ年間販売実績額が1兆1,047億円となり、史上最高を記録(平成17年4月~18年3月)。
  • 「スクラッチ」が毎日発売(4月)。
  • 「スクラッチ」のCMキャラクターにユースケ・サンタマリアさんを起用(4月)。
  • スクラッチ「ビッグトレジャー2,000万」(第505回全国自治)登場。1等賞金は、被封くじ史上最高の2,000万円(4月)。
  • 「ジャンボ宝くじ」のCMキャラクターに井川遙さん、宮川大助・花子さんを起用(5月)。
  • 「幸運の女神スクラッチ」登場(7月)。
  • 各ブロックで「夏・キラキラくじ」を発売(8月)。
  • 関東・中部・東北自治宝くじ「第2000回記念トリプルマッチ」を発売(8月)。

宝くじ年間販売実績額

1兆938億円

社会の動きと流行

株式市場を巡る事件相次ぐ(ライブドア、村上ファンド)/トリノ冬季オリンピックで荒川静香選手がアジア初の女子フィギュアスケート金メダル/安倍政権発足/秋篠宮家に男子誕生、皇室として41年ぶり
〈言葉〉イナバウアー/品格
〈うた〉一剣/三日月
〈他〉「ダ・ヴィンチ・コード」が本・映画ともに大人気

平成19年(2007)

宝くじの動き

  • 数字選択式全国自治宝くじの抽せんが初めて大阪で行われる(3月)。
  • 「大阪宝くじドリーム館」が、大阪・淀屋橋から難波の大阪シティエアターミナル(OCAT)ビル1階へ移転、オープン(4月)。
  • 「ジャンボ宝くじ」のCMキャラクターに、西田敏行さん扮する「西田夢蔵」を起用(5月)。
  • 「宝ニュース」創刊60周年(5月)。
  • ジャンボ専用の映像表示式電動式大型風車型抽せん機がリニューアルされ、「サマージャンボ宝くじ」の抽せん会に登場(8月)。
  • 「地方自治法60周年記念宝くじ」(第529回全国自治)発売(9月)。
  • APLA(アジア太平洋富くじ協会)総会が東京で開催される(11月)。
  • 平成11年以降ジャンボ宝くじにて1億円以上の当せん金を手にした億万長者が累計5,000人を突破(12月)。
  • 販売累計額20兆円の大台を突破。
  • 東京都宝くじ「2000回記念初夢宝くじ」(12月)が発売。

宝くじ年間販売実績額

1兆442億円

社会の動きと流行

年金記録問題/はしか流行/参院選で自民党歴史的惨敗/福田政権発足/米サブプライム問題で世界の経済・金融に混乱
〈言葉〉どげんかせんといかん/ハニカミ王子
〈うた〉蕾/千の風になって
〈他〉「東京タワー~オカンとボクと、時々、オトン~」が本・映画ともに大人気

ジャンボに新風

平成20年(2008)

宝くじの動き

  • 「ミニロト」と「ロト6」のCMキャラクターに伊東美咲さんを起用(4月)。
  • ジャンボ宝くじ30年を記念し、「ありがとう!ジャンボ宝くじ30年キャンペーン」を実施。
  • 「ドリームジャンボ宝くじ」(第540回全国自治)と「ミリオンドリーム」(第541回全国自治)を同時発売(5月)。
  • 「グリーンジャンボ宝くじ」(第554回全国自治)において、平成8年以来12年ぶりに宝くじ券の図柄デザインを一般公募(10月)。
  • 地域医療等振興自治宝くじのスクラッチがすべて全国発売となる(10月)。

宝くじ年間販売実績額

1兆419億円

社会の動きと流行

北海道洞爺湖サミット開催/イチロー選手が日米通算3000安打/北京オリンピック/麻生政権発足/米国発の金融危機が拡大/ノーベル物理学賞と化学賞で日本人が一挙に4人(南部陽一郎氏、小林誠氏、益川敏英氏、下村脩氏)受賞
〈言葉〉グ~!/アラフォー
〈うた〉Ti Amo/海雪
〈他〉シリーズ最終巻「ハリー・ポッターと死の秘宝」全世界で大ヒット

平成21年(2009)

宝くじの動き

  • 「西日本宝くじ発売50周年記念宝くじ」(第1917回西日本)発売。プレゼントキャンペーン実施(1月)。
  • ブロックで発売していた「春爛漫くじ」を全国自治宝くじで発売(4月)。
  • 「ナンバーズ」のCMキャラクターに峰竜太さんを起用(4月)。
  • 当せん金7万円もしくはご当地宿泊券(ペア)がもらえるご当地クーちゃん賞を設け、図柄デザインに各発売団体が選定したご当地の景勝地、名産品等とクーちゃんを図柄のモチーフにした「ご当地クーちゃんスクラッチ」(第558回・第559回全国自治)発売。あわせてご当地クーちゃんストラッププレゼントキャンペーンを実施(4月)。
  • 前年度好評につき「ドリームジャンボ宝くじ」(第560回全国自治)と「ミリオンドリーム」(第561回全国自治)を同時発売(5月)。

宝くじ年間販売実績額

9,875億円

社会の動きと流行

米史上初の黒人大統領誕生/新型インフルエンザが世界的に流行/衆院選で民主党圧勝、政権交代で鳩山政権発足/裁判員裁判がスタート/WBCで日本が連覇。イチロー選手、松井秀喜選手もメジャーで活躍
〈言葉〉政権交代/草食男子
〈うた〉Someday/ガラガラGO!!
〈他〉マイケル・ジャクソン氏急死。映画「THIS IS IT」は大ヒット/村上春樹氏の長編小説「1Q84」が発売直後から記録的なヒット

平成22年(2010)

宝くじの動き

  • 「ミニロト」と「ロト6」のCMキャラクターに香取慎吾さんを起用(4月)。
  • 「香取慎吾さんとCMに出演できる権利」や「香取慎吾さんのオリジナル図書カード」等が当たる「ロト6 10周年記念キャンペーン」を実施(4月~)。
  • 昨年度に続き「ご当地クーちゃんスクラッチ」(第581回・第582回全国自治)発売。あわせてプレゼントキャンペーン実施(4月)。
  • 「宝ニュース」が電子版に移行(4月)。
  • 「日本の歴史シリーズスクラッチ」が「武将編」を幕開けとして発売(5月)。
  • 発売元の庁舎内ロビーなどを利用して巡回展示する“ミニ”宝くじドリーム館「ドリームエッグ」を順次開催(5月~)。
  • 「サマージャンボ宝くじ」(市町村振興 第587回全国自治)と「1000万サマー」(市町村振興 第588回全国自治)を同時発売。どちらもレジャーチケット(10万円分)がもらえるボーナスレジャー賞が設けられる(7月)。
  • ジャンボ宝くじ以外の普通くじで初めて1等賞金が2億円となる「宝くじの日記念」くじ(第591回全国自治)を発売(8月)。

宝くじ年間販売実績額

9,189億円

社会の動きと流行

上海国際博覧会/南アフリカ共和国でサッカーW杯開催/菅政権発足/参院選で民主党大敗、ねじれ国会/尖閣諸島で中国漁船が巡視船に衝突/宮崎県で口蹄疫被害/ノーベル化学賞で根岸英一氏、鈴木章氏受賞/小惑星イトカワから「はやぶさ」帰還
〈言葉〉ゲゲゲの/いい質問ですねぇ
〈うた〉I Wish For You/夢見る15歳
〈他〉「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」がベストセラー

平成23年(2011)

宝くじの動き

  • 「西日本宝くじ2000回記念宝くじ」発売。プレゼントキャンペーン実施(1月)。
  • 新しい宝くじの共通ロゴマーク誕生(4月)。
  • スクラッチ初の1枚100円の「100円スクラッチ」(第602回全国自治)発売(4月)。
  • 「ロト6」の抽せんが月曜日と木曜日の週2回に増える(4月)。
  • 「ミリオンドリーム」が生まれ変わった「ミリオン」(第603回全国自治)を発売(4月)。
  • 「サマージャンボ宝くじ」(市町村振興 第607回全国自治)と「2000万サマー」(市町村振興 第608回全国自治)を同時発売(7月)。
  • 青森県、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、栃木県、千葉県、新潟県、長野県、仙台市、千葉市が全国都道府県及び指定都市の協力を得て、「東日本大震災復興宝くじ」を発売(7月)。
  • 東京都、青森県、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、栃木県、千葉県、新潟県、長野県、仙台市、千葉市が「東日本大震災復興東京都宝くじ」を発売(8月・9月)。
  • 宮崎県、熊本県、大分県、鹿児島県が「口蹄疫復興宝くじ」を発売(10月)。

宝くじ年間販売実績額

1兆44億円

社会の動きと流行

東日本大震災と東電福島第1原発事故/サッカー女子W杯、なでしこジャパン世界一/野田政権発足/円が戦後最高値更新/北朝鮮の金正日総書記が死去/タイで大洪水/大相撲八百長問題
〈言葉〉なでしこジャパン/絆
〈うた〉フライングゲット/More Kiss
〈他〉米アップル創業者スティーブ・ジョブズ氏が死去

平成24年(2012)

宝くじの動き

  • 「ロト6」が最高10回まで継続購入可能となる(1月)。

東日本大震災復興支援グリーンジャンボ宝くじ

(第617回全国自治)

[1等賞金] 3億円

  • 「ジャンボ宝くじ」のCMキャラクターに木村拓哉さんを起用(2月)。
  • 「当せん金付証票法」改正(3月)。
    最高当せん金額が券面金額の250万倍となる。
  • 「手塚キャラスクラッチ」(シリーズ全6回)及び「手塚キャラ宝くじ」(第619回全国自治)を発売(4月~)。
鉄腕アトムスクラッチ ラッキー3(第618回全国自治)
鉄腕アトムスクラッチ ラッキー3(第618回全国自治)
  • 「ドリームジャンボ宝くじ」(第620回全国自治)と「ドリーム10(TEN)」(第621回全国自治)を同時発売(5月)。

サマージャンボ宝くじ

(市町村振興 第624回全国自治)

年末ジャンボ宝くじ

(第633回全国自治)


[1等賞金] 4億円

当せん金付証票法の改正で、サマージャンボ宝くじの1等賞金がジャンボ宝くじで初めて4億円に(7月)。
年末ジャンボ宝くじでは前後賞1億円と合わせて6億円に(11月)。

  • 「東京宝くじドリーム館」の入館者が累計400万人突破(6月)。
  • ネーミングくじのCMキャラクターに加藤あいさん、田中要次さんを起用(12月)。

宝くじ年間販売実績額

9,135億円

社会の動きと流行

東京スカイツリー完成/ロンドンオリンピックでメダル38個/衆院選で自公が勝利、第2次安倍政権発足/iPS細胞の研究で山中伸弥氏にノーベル医学生理学賞
〈言葉〉ワイルドだろぉ/iPS細胞
〈うた〉真夏のSounds good!/Shine
〈他〉「聞く力」がベストセラーに

超大型ロト登場

平成25年(2013)

宝くじの動き

  • 数字選択式宝くじ「ロト7」(第1回数字選択式全国自治)が全国で発売(4月)。
  • 「ロト7」のCMキャラクターに妻夫木聡さん、柳葉敏郎さんを起用(4月)。
ロトセブン

ロト7

(第7回・5月17日抽せん)

[1等賞金] 8億円

5回連続でキャリーオーバーが発生し、宝くじ史上初の1等8億円が同時に3口発生(5月)。

  • 「東京2020招致エンブレム」をモチーフとした証票図柄の宝くじ(第2222回東京都)を発売(7月)。
  • 「ちびまる子ちゃんスクラッチ」を発売(10月~)。
ちびまる子ちゃんスクラッチ トライアングルチャンス(第378回地医等)
ちびまる子ちゃんスクラッチ トライアングルチャンス(第378回地医等)
  • 「年末ジャンボ宝くじ」(第651回全国自治)と「年末ジャンボミニ7000万」(第652回全国自治)を同時発売(11月)。

年末ジャンボ宝くじ

(第651回全国自治)

[1等賞金] 5億円

1等賞金がジャンボ宝くじで初めての5億円、それに前後賞1億円を合わせて7億円となり、昨年に引き続きジャンボ宝くじ史上最高額を更新(11月)。

宝くじ年間販売実績額

9,444億円

社会の動きと流行

2020年夏季オリンピック・パラリンピックの開催地が東京に決定/富士山が世界文化遺産に決定/参院選で自民、公明両党が過半数獲得、ねじれ解消/ウィリアム英国王子の妻キャサリン妃が男児出産
〈言葉〉今でしょ!/お・も・て・な・し/じぇじぇじぇ/倍返し
〈うた〉EXILE PRIDE~こんな世界を愛するため~/HANDS UP!
〈他〉プロ野球・楽天の田中投手、連勝の新記録/ドラマ「半沢直樹」が大ブームに

平成26年(2014)

宝くじの動き

  • 宝くじのインターネット販売を「ナンバーズ」で開始(1月)。
  • 「プロ野球 パ・リーグスクラッチ」を発売(4月~)。
プロ野球 パ・リーグスクラッチ トリプルマッチ(第657回全国自治)
プロ野球 パ・リーグスクラッチ トリプルマッチ(第657回全国自治)
  • 「全国自治宝くじ発売60周年記念くじ」(第658回全国自治)を発売(4月)。
  • 「ロト6」「ミニロト」「ナンバーズ」のイメージキャラクターに豊田エリーさんを起用(4月)。
  • 「ジャンボ宝くじ」のCMキャラクターに米倉涼子さん、原田泰造さんを起用(5月)。
  • 「ドリームジャンボ宝くじ」(第660回全国自治)と「ドリームジャンボミニ5000万」(第661回全国自治)を同時発売(5月)。
  • 「サマージャンボ宝くじ」(市町村振興 第663回全国自治)と「サマージャンボミニ6000万」(市町村振興 第664回全国自治)を同時発売(7月)。
  • スクラッチ史上最高額となる1等3,000万円のスクラッチ(第665回全国自治)が発売(8月)。
  • 各ブロックで「秋のビッグチャンスくじ」を発売(10月)。

宝くじ年間販売実績額

9,007憶円

社会の動きと流行

ソチ冬季オリンピックで羽生結弦選手がアジア初の男子フィギュアスケート金メダル/
御嶽山噴火/消費税8%に引き上げ/ノーベル物理学賞で赤崎勇氏、天野浩氏、中村修二氏受賞/STAP細胞問題/富岡製糸場が世界文化遺産に決定/エボラ出血熱でWHOが緊急事態宣言
〈言葉〉ダメよ~ダメダメ/集団的自衛権
〈うた〉R.Y.U.S.E.I./LOVE EVOLUTION
〈他〉全米テニスで錦織圭選手が四大大会シングルスでは男女通じて日本人初の準優勝/高倉健さん死去

平成27年(2015)

宝くじの動き

  • 各ブロックで「バレンタイン女神くじ」を発売(2月)。
  • 「宝くじ発売70周年記念くじ」(第676回全国自治)を発売(4月)。
  • 「宝くじ70周年ワクワクキャンペーン」を計3回実施(4月~、8月~、12月~)。
未来にもっとワクワクを。宝くじ70th anniversary
  • 「ドリームジャンボ宝くじ」(第678回全国自治)と「ドリームジャンボミニ7000万」(第679回全国自治)を同時発売(5月)。
  • 「サマージャンボ宝くじ」(市町村振興 第681回全国自治)と「サマージャンボミニ7000万」(市町村振興 第682回全国自治)を同時発売(7月)。

年末ジャンボ宝くじ

(第688回全国自治)

[1等賞金] 7億円

1等賞金がジャンボ宝くじで初めての7億円、それに前後賞1億5,000万円を合わせて、ついに宝くじ史上初の10 億円の大台に(11月)。

宝くじ年間販売実績額

9,154億円

社会の動きと流行

ノーベル生理学・医学賞で大村智氏、物理学賞で梶田隆章氏受賞/マイナンバー始まる/パリ同時テロ/関東・東北豪雨/安全保障関連法が成立/北陸新幹線開業
〈言葉〉爆買い/トリプルスリー
〈うた〉Unfair World/ドスコイ!ケンキョにダイタン
〈他〉ラグビーW杯で日本が歴史的な3勝/「火花」がベストセラーに

平成28年(2016)

宝くじの動き

  • スクラッチ史上最高額となる1等5,000万円のスクラッチ(第690回全国自治)が発売(1月)。
  • 「ロト」インターネット販売開始(1月)。
  • 「ワンピーススクラッチ」を発売(4月~)。
ワンピーススクラッチ トリプルマッチ ルフィ&ゾロ(第692回全国自治宝くじ)
ワンピーススクラッチ トリプルマッチ ルフィ&ゾロ(第692回全国自治宝くじ)
  • アジアで初めて開催されるラグビーワールドカップ2019™日本大会を協賛する「ラグビーワールドカップ2019™協賛くじ」(第693回全国自治)発売(4月)。
  • 「ジャンボ宝くじ」のCMキャラクターに所ジョージさん、綾野剛さんを起用(5月)。
  • 「熊本地震被災地支援宝くじ」として「ドリームジャンボ宝くじ」(第694回全国自治)と「ドリームジャンボミニ7000万」(第695回全国自治)を発売(5月)。
  • 平成32年開催のオリンピック競技大会(2020/東京)・東京2020パラリンピック競技大会を応援する「東京2020大会協賛くじ」(第699回全国自治)を発売(8月)。
  • スクラッチ初の1枚300円の「大型スクラッチ」(第701回全国自治)発売(10月)。
  • 「年末ジャンボ宝くじ」(第704回全国自治)、「年末ジャンボミニ1億円」(第705回全国自治)と「年末ジャンボプチ1000万」(第706回全国自治)を同時発売(11月)。

宝くじ年間販売実績額

8,452億円

社会の動きと流行

平成28年熊本地震/伊勢志摩サミット開催/米国大統領が現職として初めて被爆地・広島を訪問/リオデジャネイロオリンピックでメダル最多の41個/英国民投票でEU離脱を選択/小池百合子氏が女性初の東京都知事/ノーベル生理学・医学賞で大隅良典氏受賞

〈言葉〉神ってる

〈うた〉あなたの好きなところ/DUMB & DUMBER

〈他〉天皇陛下が退位のご意向示唆/ノーベル文学賞にボブ・ディランさん

平成29年(2017)

宝くじの動き

  • 「ロト7」と「ロト6」のキャリーオーバー発生時の1等最高当せん金額を改定し、10億円、6億円へそれぞれ2億円増額(2月)。
  • 「グリーンジャンボ宝くじ」(第713回全国自治)と「グリーンジャンボミニ5000万」(第714回全国自治)を同時発売(2月)。
  • 数字選択式宝くじ「ビンゴ5」(第1回数字選択式全国自治)が全国で発売(4月)。
  • 「ウルトラマンスクラッチ」を発売(4月~)。
ウルトラマンスクラッチ ウルトラヒーローズ編 ラッキー3(第716回全国自治宝くじ) ウルトラマンスクラッチ ウルトラヒーローズ編 ラッキー3(第716回全国自治宝くじ)
ウルトラマンスクラッチ ウルトラヒーローズ編 ラッキー3(第716回全国自治宝くじ)
  • 「地方自治法70周年記念くじ」(第717回全国自治)発売(4月)。
  • 「ジャンボ宝くじ」のCMキャラクターに役所広司さん、島崎遥香さんを起用(5月)。
  • 「ドリームジャンボ宝くじ」(第718回全国自治)と「ドリームジャンボミニ1億円」(第719回全国自治)を同時発売(5月)。券面デザインなどで宝塚歌劇とタイアップ。貸切公演が当たる「夢の宝塚歌劇プレゼントキャンペーン」も実施。

社会の動きと流行

米大統領に実業家で公職経験ゼロのトランプ氏

〈他〉フィギュアスケート女子の浅田真央選手引退

※宝くじ年間販売実績額は年度(4月~翌年3月)の数字