宝くじ公式サイトからのメールが文字化けしています。
この質問の答え
宝くじ公式サイトから送信するメールは、「フィッシング詐欺」等への対策として、原則電子署名(S/MIME)をつけております。
電子署名付きメールに文字化けが発生する場合、電子署名(S/MIME)に対応していないメールソフトである、またはメールソフトやウェブブラウザの文字コードが正しく変換されていない可能性があります。
電子署名付きメールの文字化けについては、ご使用のメールソフトやウェブブラウザの文字コード(エンコード)設定を手動で変更することにより回避できる場合があります。変更方法は下記をご参照ください。
主なメールソフトでの変更方法をご案内します。その他のメールソフトをご使用の場合は、各メーカーへお問い合わせください。
メールソフト | 変更方法 |
---|---|
Outlook Express | [表示]メニュー → [エンコード] から、正しく表示されるエンコードを設定してください。 ※日本語(自動選択)/日本語(シフトJIS)/日本語(EUC)/Unicode(UTF-8)などから変更してください。 |
Outlook | 該当する電子メールをダブルクリックして開き、[表示]メニュー → [エンコード]から、正しく表示されるエンコードを設定してください。 ※日本語(自動選択)/日本語(シフトJIS)/日本語(EUC)/Unicode(UTF-8)などから変更してください。 |
Windows メール / Windows Live メール | [表示]メニューもしくは、[ホーム]タブ → [エンコード] から、正しく表示されるエンコードを設定してください。 ※日本語(自動選択)/日本語(JIS 1バイト カタカナ)/日本語(シフトJIS)/日本語(EUC)/Unicode(UTF-8)などから変更してください。 |
Thunderbird | [表示]メニュー → [文字エンコーディング]から、正しく表示されるエンコードを設定してください。 ※自動判別 日本語/日本語(ISO-2022-JP)/日本語(Shift_JIS)/日本語(EUC-JP)/Unicode(UTF-8)などから変更してください。 |
主なウェブメールでの変更方法をご案内します。その他のウェブメールをご使用の場合は、各サービス提供元へお問い合わせください。
ウェブメール | 変更方法 |
---|---|
Yahoo! メール | [操作]メニュー → [エンコードを設定]から、正しく表示されるエンコードを設定してください。 ※日本語(ISO-2022-JP)/日本語(EUC-JP)/日本語(SHIFT-JIS)/ユニバーサル Unicode(UTF-8)などから変更してください。 |
Gmail | こちらから、Gmailヘルプをご確認ください。 |
※ウェブメールの個別設定で解決しない場合は、ウェブメールをご使用いただいているウェブブラウザのエンコード形式の変更をお試しください。
ブラウザ | 変更方法 |
---|---|
Internet Explorer | [表示]メニュー → [エンコード]から、正しく表示されるエンコードを設定してください。 ※日本語(自動選択)/日本語(シフトJIS)/日本語(EUC)/Unicode(UTF-8)などから変更してください。 |
Firefox | [表示]メニュー → [文字エンコーディング]から、正しく表示されるエンコードを設定してください。 ※自動判別 日本語/日本語(ISO-2022-JP)/日本語(Shift_JIS)/日本語(EUC-JP)/Unicode(UTF-8)などから変更してください。 |