宝くじをより楽しんでいただこうと毎年発表している「モデル・ラッキーナンバー」の平成30年度版がでました。
平成30年度の宝くじ「モデル・ラッキーナンバー」は、「組の下1ケタ1組」の「130150番」、「130180番」、「140150番」、「140180番」でした。
この宝くじ「モデル・ラッキーナンバー」とは、どのような方法で割り出されるのでしょうか?
平成30年度の1年間に発売されたすべての宝くじ(数字選択式宝くじ、スクラッチは除く)において、賞金100万円以上の当せん番号を決めるために、314個の6ケタの番号が抽せんされました。このうち「組の下1ケタ番号」まで抽せんされたのは297個でした。「モデル・ラッキーナンバー」はこれらの当せん番号を対象にして割り出されます。
割り出し方法は、当せん番号の一位、十位、百位、千位、万位(6ケタ番号のうち十万位は、すべて「1」なので省略)、それに、組番号の一位をバラバラにします。そのうえで「0から9まで」のうち、どの数字が何回出たか「出目表」を作成して集計します。そして「出目表」の集計結果から、各ケタの最も多く出た数字を抽出します。
平成30年度におけるそれぞれの最多出目数字は、組下1ケタが「1」。万位は「3」と「4」、千位が「0」、百位は「1」、十位は「5」と「8」、そして一位は「0」でした。これを並べた結果が、「組の下1ケタ1組130150番」、「組の下1ケタ1組130180番」、「組の下1ケタ1組140150番」、「組の下1ケタ1組140180番」です。
以上が平成30年度の高額当せん番号から割り出した集計結果ですが、これからの宝くじを楽しむための1つの参考材料にしてみるのもいいかもしれませんね。
2025/04/07
「宝くじ発売80周年記念くじ」が9日...
2025/04/07
今月も「ワンピーススクラッチ」は4種...
2025/04/07
今月の「わんにゃんスクラッチ」はパピ...
2025/04/07
クーちゃんスクラッチが2種類発売!
2025/04/07
令和7年度の宝くじ幸運アンバサダーが...
2025/04/07
令和6年度「宝くじ統計調査」結果
2025/04/07
5月の抽せん会
2025/04/07
5月「東西宝くじドリーム館」イベント...
2025/04/07
令和7年5月支払期限の当せん番号(2...
2025/03/05
2つの「バレンタインジャンボ」は10...