宝ニュース

9月2日に「宝くじの日 お楽しみ抽せん」を実施
ジャンボ宝くじ等 スクラッチ 2018/09/05

9月2日に「宝くじの日 お楽しみ抽せん」を実施

~当せん番号は、「下4ケタ 3985」に!~

9月2日は「宝くじの日」です。
「く・じ」の語呂合わせで、昭和42年に9月2日を「宝くじの日」と制定しました。以来、毎年この日にちなみ、お手元の宝くじ券が当せんしていないか、宝くじ当せん金の引き換えもれがないかの再確認を呼びかけています。
そして、この「宝くじの日」の記念行事として行われる「宝くじの日 お楽しみ抽せん」は、過去1年間の抽せん済み宝くじ“ハズレ券”を対象に、もう一度抽せんを行う、ハズレ券の“敗者復活戦”です。当せん者にはステキな賞品をプレゼント!
その抽せんが、9月2日(日)午後1時30分から「東京 宝くじドリーム館」で行われ、当せん番号は下4ケタ「3985」に決まりました。

(1)

平成30年度「宝くじの日 お楽しみ抽せん」の賞品

今年の賞品は、次の5つです。当せん者には、この中からお好みの賞品を「1つ」選んでいただきます。

  • (1)今治ブランド フェイスタオル2枚セット
  • (2)雪蔵仕込み氷温熟成®新潟産こしひかり2kg
  • (3)竹炭入り蒸炊鍋(ジョウスイカ)
  • (4)燕人の匠[プライム] ステンレスタンブラー300ml
  • (5)耐熱ガラス製保存容器 丸3個セット
平成30年度「宝くじの日 お楽しみ抽せん」の賞品
(2)

今回の抽せんの対象となる宝くじ

平成29年9月1日から平成30年8月31日までの1年間に抽せんが行われた宝くじのハズレ券
*スクラッチは、宝くじ券の裏面にいつの「宝くじの日 お楽しみ抽せん」の対象となるか記載してあります。
*数字選択式宝くじ(ビンゴ5、ロト7、ロト6、ミニロト、ナンバーズ)およびイベントくじは対象外です。

 

【平成30年度「宝くじの日 お楽しみ抽せん」対象回別】

全国自治宝くじ
第726回~第758回
東京都宝くじ
第2364回~第2398回
関東・中部・東北自治宝くじ
第2426回~第2460回
近畿宝くじ
第2543回~第2578回
西日本宝くじ
第2234回~第2268回
地域医療等振興自治宝くじ
第398回~第402回
(3)

「宝くじの日 お楽しみ抽せん」に当せんした宝くじ券の郵送方法と郵送先

【郵送方法】
当せんした宝くじ券の裏面枠内に住所・氏名、裏面余白に電話番号をご記入のうえ、一般書留、簡易書留、または特定記録郵便で、次の宛先にご郵送ください。

【郵送先】
〒100-8692 日本郵便株式会社 銀座郵便局 私書箱800号「宝くじの日」係

(4)

当せん券の郵送締切日

平成30年10月31日(水)(当日消印有効)

(5)

ご注意事項

◎宝くじ売り場では受け付けておりませんので、照合・郵送はお客さまご自身でお願いいたします。

◎当せん券が係に到着後、3週間程度の間に「申込ハガキ」を同封した「お楽しみ賞品カタログ」を送付いたします。

◎お客さまにご記入いただいた個人情報は「宝くじの日 お楽しみ抽せん」に関する連絡・資料送付等においてのみ使用いたします。お客さまのご了承をいただかない限り、他の目的で使用することはございません。

◎諸事情により、一部賞品の内容が変更になることがございます。

◎賞品の発送は、日本国内に限定いたします。

(6)

お問い合わせ先

「宝くじの日」テレフォンセンター
TEL:03-3501-1841、03-3501-6841
(9時~17時[土・日・祝日を除く平日のみ])

本サイトで使用している文章・画像等の無断での複製、転載を禁止します。
制作・著作 全国自治宝くじ事務協議会

この宝ニュースに関連する宝くじ

こちらの宝ニュースもおすすめ