共同購入トップメインビジュアル

以下のキャンペーン対象者のみなさまに、宝くじポイントをプレゼントいたしましたので、マイページでご確認ください。
・ネットでポイント2倍キャンペーン
・(抽せん)クイックワン購入キャンペーン
・(抽せん)クイックワン・数字選択式宝くじネット購入デビューキャンペーン
一部のお客様において宝くじモバイルポイントカードを表示できない場合がございましたが、現在は通常どおりご利用いただけます。
お客さまにはご不便・ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
宝くじをご購入いただいたお客様への「抽せん結果のご案内」について、「お知らせ」に表示される期間を今後順次変更いたします。

<未読状態での表示期間>
変更前:366日→変更後:14日
<既読になってからの表示期間>
変更前:366日→変更後:7日
9月2日に「宝くじの日 お楽しみ抽せん」が行われました。当せん番号は、[こちら]をご確認ください。なお、公式サイトでご購入いただいたお客様の当せん結果については、[マイページ]の[お知らせ]からご確認いただけます。
23年7月4日(火)~8月4日(金)の期間中に実施した、以下キャンペーンのポイント付与時期を変更いたします。
・ポイント10倍・5倍キャンペーン
・宝くじポイントプレゼントキャンペーン

<抽せんに当せんされた場合のポイント付与時期>
変更前:23年8月中旬→変更後:23年11月中旬
<付与されたポイントの有効期限>
変更前:23年12月31日(日)→変更後:24年3月31日(日)

仲間や家族とワクワク、ドキドキ!
宝くじの結果がみんなで一緒に楽しめる

同僚や友人、家族と

共同購入は通常の宝くじの購入と異なり、グループを作成し、グループメンバーと共同で宝くじを購入します。購入した宝くじが当せんすれば、グループとして当せん金を受け取れます。グループメンバーを増やし、みんなで共同購入を楽しもう!

  • 共同購入できる宝くじは1グループにつき1商品となります(複数の商品にまたがって共同購入することはできません)。
  • 共同購入で購入した宝くじは、「宝くじの日 お楽しみ抽せん」の対象外となります。

共同購入できる宝くじ

宝くじ ジャンボ宝くじ 全国通常宝くじ

共同購入できる宝くじは、ジャンボ宝くじ(ジャンボミニ、ジャンボプチ含む)、全国通常宝くじです。

  • 上記以外の宝くじは、共同購入できません。
  • 共同購入期限は、通常購入の発売期間に準じます。
  • 宝くじ公式サイトで共同購入するには、会員情報、宝くじを購入するためのお支払い方法、および当せん金受取口座を登録する必要があります。

当せん金をグループメンバーで分配

共同購入では、当せんした場合に各参加メンバーの購入枚数の比率に応じて当せん金が分配されます。

【分配金の計算例】ご自身の購入枚数(10枚)/グループ全体の購入枚数(100枚)=分配率(10%) 当せん金(10億円)×分配率(10%)=分配金(1億円)
  • 当せん金の分配において、円未満は切り捨て、端数が生じる場合、端数はグループに参加した順に1円ずつ割り当てられます。
  • 分配率は表示ケタ数未満を切り捨てた形で表示されます。そのためグループメンバーの分配率の合計が100%にならない場合があります。なお、分配金は切り捨て前の分配率で算出します。

グループ作成の手順

1グループ情報を設定する
作成するグループの名前、グループに関する各種情報(購入限度枚数など)を設定し、購入する宝くじを選びます。
2購入枚数を指定する
作成するグループで、ご自身が今回購入する宝くじの枚数を指定します。
3グループ情報、購入内容を確認する
作成するグループ情報と購入内容を確認します。宝くじの購入には、登録したお支払い方法を利用します。また、宝くじポイントやお預かり当せん金を利用することもできます。
4グループ作成完了!仲間をグループへ招待しよう!
グループに仲間を招待しよう!!
招待は簡単!グループ情報ページに表示されているURLやQRコードをメールやLINEで招待したい人に教えよう。グループメンバーを増やし、みんなで共同購入を楽しもう!