宝くじの魅力を発信しよう! 令和8年度 宝くじ幸運アンバサダー募集 宝くじの魅力を発信しよう! 令和8年度 宝くじ幸運アンバサダー募集 募集期間 10.31 FRI ▶ 12.1 MON

宝くじのPR活動(テレビ・デジタル広告・ラジオなどへの出演、取材対応)や
抽せん会に出演していただく宝くじ幸運アンバサダーを募集しています。
応募資格は20歳以上(令和8年4月1日現在)の方です。

宝くじ幸運アンバサダーについて 宝くじ幸運アンバサダーについて

知りたい!宝くじ幸運アンバサダーの活動 知りたい!宝くじ幸運アンバサダーの活動

宝くじ幸運アンバサダーに挑戦してみたいと思っているけれど、具体的にどんな活動か分からない。
そもそも宝くじってどんなものなの?と思われている方もいるのでは。
このページでは宝くじ幸運アンバサダーの1年間や、活動の内容をご紹介します。
宝くじ幸運アンバサダーになった自分を想像しながら読んでみてくださいね。※活動日数や内容に変更が生じる場合があります。

宝くじ幸運アンバサダーと宝くじ

1年間で約1300回(令和6年度実績、以下同じ)も発売されている宝くじ。
中でも特に人気なのが年に5回発売されている「ジャンボ宝くじ」で、宝くじ幸運アンバサダーも「ジャンボ宝くじ」のPRが主な活動の場となり、テレビ・デジタル広告・ラジオなどへの出演や取材対応などをしていただきます。
そのほか、全国各地で行われる宝くじ抽せん会の司会のアシスタントや、宝くじに関するイベント出演など活躍の場が多くあります。

宝くじ幸運アンバサダーの
1年間と活動内容

※宝くじの名称は、令和6年度のものを使用しています。

宝くじ幸運アンバサダーとしてデビュー!!

4月 5月 6月

宝くじ幸運アンバサダーとしてデビュー!!

3月に研修を受けた後、正式な活動は4月1日から始まります。まずは、宝くじファンの皆さんやマスコミの方にご挨拶。
5月には最初のジャンボ宝くじである「ドリームジャンボ宝くじ」が発売され、イベントへの参加や宝くじ売り場でのキャンペーン、地方の新聞社への訪問、テレビ・デジタル広告・ラジオへの出演など、全国各地を飛び回ります。また、たくさんの方が注目する抽せん会での司会のアシスタントも行います。

幸運アンバサダーのコメント

ドリームジャンボ宝くじの抽せん会での司会のアシスタントは大変緊張しましたが、終わった後は達成感に満ちあふれていました。
合間に、宝くじファンの方とお話しできる機会があり、ドキドキワクワクする気持ちを直接お聞きできたことは大変良い経験になりました。

暑さに負けずに宝くじをPR!

7月 8月

暑さに負けずに宝くじをPR!

この時期には宝くじ幸運アンバサダーも夏服に着替えて活動を行います。だんだん慣れてくる7月には、「サマージャンボ宝くじ」が発売されます。1年間で最も暑い時期に発売されるジャンボ宝くじだけあって、売り場に並ぶ宝くじファンの皆さんも少しお疲れ気味。そんな疲れを吹き飛ばすように、元気いっぱいの笑顔で皆さんに宝くじをPRします。

幸運アンバサダーのコメント

宝くじ幸運アンバサダーとして出演したラジオ番組を聴いてくださったことがきっかけで、売り場に足を運んでくださった方とお会いし、「いつも聴いてるラジオにあなたが出ていたよ。なんだか当たりそうだから買ってみようかな」と声をかけてくださいました。メディア出演の活動と売り場での活動がつながった瞬間でした。さまざまな活動での一つ一つの機会を大切に、宝くじの魅力をお届けしていこうと、改めて感じました。

9月 10月 11月 12月

「ハロウィンジャンボ宝くじ」に「年末ジャンボ宝くじ」。大忙しの年末です!

宝くじ幸運アンバサダーの活動も半年を過ぎ、宝くじのPRを行う姿も板につく頃。
9月中旬から発売される「ハロウィンジャンボ宝くじ」や、大晦日に抽せんが行われる「年末ジャンボ宝くじ」など、年末に向けて宝くじは山場を迎えます。特に「年末ジャンボ宝くじ」は年末の風物詩として広く知られており、宝くじ幸運アンバサダーのPR活動にもより一層力が入ります。

1月 2月 3月

1年間の総仕上げ!学んだ成果を見せるとき。

「バレンタインジャンボ宝くじ」が、年度最後のジャンボ宝くじ。全国各地でキャンペーンを実施するのもこれが最後です。1年間学んだ成果を存分に発揮します。
これで1年間の任期は終了。
忘れられない、充実した1年になると思います。

応募締切は12月1日(月)

宝くじ幸運アンバサダー
応募はこちら

宝くじ幸運アンバサダーへのインタビュー 宝くじ幸運アンバサダーへのインタビュー

聞きたい!宝くじ幸運アンバサダーの生の声! 聞きたい!宝くじ幸運アンバサダーの生の声!

すごく魅力的だけれど、実際のところ宝くじ幸運アンバサダーって大変そう・・・。
そんな不安を抱えている方もいると思います。
そこで、現役の宝くじ幸運アンバサダーがQ&A形式で、いろんな疑問にお答えします。
生の声を聞いて不安のタネを無くしちゃいましょう!

Q1

宝くじ幸運アンバサダーになって変わったことはありますか?

A1

宝くじを通じて得た成長と責任感

並川佳都
並川佳都

活動を通じて、全国の方々と直接交流する機会が増え、日常がより豊かで彩りあるものになりました。人との出会いから得られる刺激や学びは想像以上に大きく、自分の視野や価値観を広げてくれていると実感しています。幸運の象徴として宝くじに関わらせていただく責任感も芽生え、日々の振る舞いや言葉選びにも「見られている」という意識を一層持つようになりました。

並川佳都

並川 佳都

大阪府

応募のきっかけ

人と話すことや人前で話すことが好きなので、そういった活動に携わりたいと思っていたところ、その好きなことを通して宝くじのワクワクを皆さんにお届けできるということを知り、絶対にやるしかない!と心に決めました。

来年の宝くじ幸運アンバサダーへのメッセージ

人と接することが好きで、幸運や笑顔を届けたいと考える方にとって、こんなにもやりがいのある活動はないと思います。緊張や不安よりも、ここでしか味わえない感動や出会いがあります。完璧である必要はなく、大切なのは、人と向き合い、一緒に楽しむ心です。全国各地での活動というなかなかできないこの経験は、自分を大きく成長させてくれるので、少しでも興味があればぜひ挑戦してみてください!

Q2

宝くじ幸運アンバサダーの活動の魅力は?

A1

全国の宝くじファンの皆さんに幸運をお届けします!

小野田百合
小野田百合

何といっても、全国の皆さんに夢と希望をお届けできることです!そしてそれだけではなく、私自身も皆さんから温かい言葉や笑顔をいただき、元気をもらえることが多々あります。キャンペーン活動では、「あなたに会えてよかった」「今日はいいことがありそう」と声をかけていただくこともあり、双方向の幸運のやり取りができるのが魅力だと感じます。また、全国各地でさまざまな出会いがあるのも、この活動ならではです!

小野田百合

小野田 百合

奈良県

応募のきっかけ

宝くじ幸運アンバサダー募集の記事を拝見し、自分も多くの方に幸運を届ける役目を果たしてみたいと思いました。

来年の宝くじ幸運アンバサダーへのメッセージ

宝くじ幸運アンバサダーは、全国の皆さんに夢と希望を届けられるとてもすてきな活動です!活動を通して、自分自身も多くの学びと成長を得ることができます。審査会では緊張するかもしれませんが、ぜひ自然体で、自分らしさを大切に挑んでください。あなたの思いや笑顔が、きっと誰かの心に届きます。一緒に宝くじを盛り上げていきましょう!!

A2

夢と希望を届ける特別な経験

宮崎悠哉
宮崎悠哉

この活動をしていなければ、きっと一生出会うことのなかった方々や、訪れることのなかった土地に触れ合えることが何よりの魅力です。そして、夢や希望を届けるお手伝いができることは、とても幸せで特別な経験だと思います。

宮崎悠哉

宮崎 悠哉

東京都

応募のきっかけ

きっかけは私の姉の勧めでした。姉から、「この活動、とても面白そうだから応募してみたら?」と言われ、そこから活動を調べるうちに、興味や意欲が湧いてきました。

来年の宝くじ幸運アンバサダーへのメッセージ

宝くじ幸運アンバサダーの活動に向いているのは、1人での移動や食事など、自分で何でも行動できる方です。そして常に感謝の気持ちを忘れずにいることが大切。明るく前向きな気持ちを大切に、ぜひその魅力を発信してください!

Q3

宝くじ幸運アンバサダーの活動をしていく中で、一番うれしかったことと、大変だなぁと感じたことは?

A1

暑い夏でも、出会いが力になります!

松永鈴帆
松永鈴帆

サマージャンボ宝くじの売り場キャンペーンは、暑い中での活動になるため体力的にとても大変でした。しかし、ティッシュ配りをしている中で「じゃあ買ってみようかな」と足を止めて売り場に向かってくださる方がいたときは、本当にうれしかったです。宝くじを楽しんでいただける「第一歩」を作れたようで、「売り場キャンペーンだからこそお会いできたんだ!」と胸がいっぱいになります。

松永鈴帆

松永 鈴帆

大阪府

応募のきっかけ

家族で当せん結果をワクワクしながら見ていた思い出があり、その楽しさを全国の方に知ってもらいたいと思いました。宝くじを通じて「夢が広がるチャンス」を伝えたいと応募を決めました。

来年の宝くじ幸運アンバサダーへのメッセージ

宝くじ幸運アンバサダーとしての活動は大変ではありますが本当に楽しい日々です!宝くじをより好きに、そして地方の魅力を大いに感じられる一年になると思います!審査会ではとにかく自分らしく、「審査員の方々と良い時間をつくろう」という気持ちで臨んでほしいです!来年度はどんな方々がアンバサダーになるのか、今から私もとっても楽しみです!応援しています。

A2

宝くじを通じて感じる、忘れられない感動と経験

柏木行雲
柏木行雲

キャンペーン活動をしている売り場まで、遠方からわざわざ足を運んでくださり、「会えてうれしい!」と声をかけていただいたときは、本当に胸が熱くなりました。一方で、連日の長距離移動や猛暑でのイベント出演は、体力的に大変な場面もありました。それでも、各地で温かく迎えていただき、多くの方と直接触れ合える喜びが、全てを上回る経験となっています。

柏木行雲

柏木 行雲

鹿児島県

応募のきっかけ

新たなステージにチャレンジしたいという気持ちと、持ち前の明るさで皆さんに幸運を届けたいと思ったからです。

来年の宝くじ幸運アンバサダーへのメッセージ

私も最初は未経験で、自分にできるか不安でした。でも一歩踏み出してみると、想像以上に楽しく、夢を届ける喜びにあふれた活動でした。大切なのは、笑顔と元気、そして「夢を届けたい!」という気持ちです。チャレンジ精神さえあれば、きっと素晴らしい出会いや経験が待っています。少しでも心が動いたなら、ぜひその一歩を大切にしてください。

応募締切は12月1日(月)

宝くじ幸運アンバサダー
応募はこちら

宝くじ幸運アンバサダーの活動について 宝くじ幸運アンバサダーの活動について

見たい!宝くじ幸運アンバサダーの活動 見たい!宝くじ幸運アンバサダーの活動

宝くじ幸運アンバサダーがどんな活動をしているかご存じでしょうか?
活動の様子は、公式Instagramでご覧いただけます!さまざまな活動を通して、
とても貴重な経験もできるんですよ。
来年は、ぜひご覧のあなたに引き継いでほしいと思っています。ご応募お待ちしています!

FAQ FAQ

疑問・質問はここで解決! 疑問・質問はここで解決!

Q1

応募用紙以外でも応募できますか?

A1

はい。市販の履歴書でもご応募いただけます。

応募用紙に記載されている項目が市販の履歴書にない場合は、空いているスペースにご自身でご記入ください。
また、6カ月以内に撮影したお1人で写っている正面顔写真と正面全身スナップの2種類のカラー写真(L判)を必ず同封してください。

Q2

PCやスマートフォンから応募できますか?

A2

はい。募集特設サイト内の応募フォームからご応募いただけます。

Q3

どんな写真を送ればいいですか?

A3

6カ月以内に撮影したお1人で写っている正面顔写真と正面全身スナップの2種類のカラー写真(L判)をお送りください。

写真は、マスク・サングラス・帽子を着用していないもの、また画像編集アプリ・ソフト等で加工をしていないものに限ります。
写真の裏には氏名のご記入をお願いいたします。
規定と合っていない、複数人で写っている、ご本人が鮮明に写っていない等の場合、審査対象外とさせていただきます。

Q4

WEB応募の写真のサイズや形式に決まりはありますか?

A4

6カ月以内に撮影をしたお1人で写っている正面顔写真と正面全身スナップの2種類のカラー写真で、いずれもファイルサイズは5MB以内、形式はJPEGまたはPNGです。写真はマスク・サングラス・帽子を着用していないもの、また画像編集アプリ・ソフト等で加工をしていないものに限ります。規定と合っていない、複数人で写っている、ご本人が鮮明に写っていない等の場合、審査対象外とさせていただきます。

Q5

応募用紙(履歴書)と写真は返却されますか?

A5

ご応募いただいた書類と写真は返却できませんので、あらかじめご了承ください。

Q6

結婚していても応募できますか?

A6

はい。未婚・既婚は問いません。

Q7

東京に住んでいなくても応募できますか?

A7

はい。日本国内にお住まいの方であれば、ご応募いただけます。

Q8

年齢制限はありますか?

A8

令和8年4月1日現在で、20歳以上の方に限らせていただきます。

Q9

身長の基準はありますか?

A9

ございません。

Q10

芸名・活動名で応募できますか?

A10

いいえ。本人確認書類に記載のお名前でご応募ください。
また、審査を通過された方は、本人確認書類に記載のお名前で活動していただきます。

Q11

芸能事務所に所属していても応募できますか?

A11

はい。ご応募いただけます。採用された場合、選ばれた方ご本人と直接、業務委託契約を結ばせていただきます。
また、契約期間中は、宝くじのPR活動を最優先していただくことになります。

Q12

WEB応募をしましたが、応募完了メールが届きません。

A12

応募完了メールが迷惑メールフォルダに自動的に振り分けられている場合がございますので、ご確認ください。
それでも届いていない場合は、電話またはメールにて募集事務局までお問い合わせください。

Q13

審査のスケジュールについて

A13

まず、ご応募いただいた応募書類をもとに書類審査をさせていただきます。書類審査の結果は12月下旬から1月初旬頃までに、応募者全員に郵送にてご通知いたします。なお、書類審査を通過された方には、郵送に加えて、メールまたは電話でご連絡する場合もございます。その後、書類審査を通過した方を対象に1月19日(月)に面接審査を行う予定です。

Q14

郵送応募とWEB応募で審査方法に違いがありますか?

A14

いいえ。違いはございません。

Q15

審査会の審査方法について

A15

面接審査です。
自己PRと審査員からの質問にお答えいただきます。

Q16

研修の日程はいつわかりますか?

A16

審査会にご参加いただく方へ、12月下旬にご案内いたします。
1月から3月に数日間を予定しています。

Q17

活動日数はどのくらいですか?

A17

活動日数は決まっておらず、内容は変更が生じる場合があります。ジャンボ宝くじの発売期間に行うPR活動が、主な活動期間となる予定です。

Q18

業務で宿泊することもありますか?

A18

はい。「ジャンボ宝くじ」発売期間中は、1泊から5連泊程度の宿泊を伴う活動が中心となります。

Q19

他の仕事と両立できますか?

A19

審査を通過された方は、原則として契約期間中、宝くじ幸運アンバサダーの活動に注力していただくこととなります。

応募要項・応募用紙ダウンロード・WEB応募 応募要項・応募用紙ダウンロード・WEB応募

宝くじ幸運アンバサダーへの第一歩 宝くじ幸運アンバサダーへの第一歩

宝くじ幸運アンバサダーになるためには、応募することが全ての始まり。
事前に宝くじに関する知識がなくても、しっかりとした研修があるので大丈夫です。
皆さんからのご応募お待ちしています!

  • 活動内容

    全国の宝くじファンに向けて、宝くじの魅力を、マスコミやデジタル広告への出演、イベントへの参加、SNS等による情報発信などを通して、幅広くPR活動していただきます。

    【 活動例(予定) 】
    ・全国各地で行われる宝くじ抽せん会への出演(司会のアシスタント)
    ・全国各地のテレビ・ラジオ等のメディアへの出演、取材対応
    ・宝くじに関するイベントへの出演
    ・ジャンボ宝くじ発売初日イベントへの出演
    ・全国各地の宝くじ売り場でのキャンペーン活動

    ※活動内容に変更が生じる場合があります。

  • 応募資格・条件

    令和8年4月1日現在で、20歳以上の国内在住の方。地方出張が可能であること。契約期間中、宝くじのPR活動を最優先していただき、指定した日に活動が可能な方。契約後、他の仕事をする場合は、事前の承諾を必要とします。

    ※選ばれた方には、1月から3月に数日間実施する研修等に参加していただきます。
    ※選ばれた方とはご本人と直接、業務委託契約を結ばせていただきます。
    ※活動は、1泊から5泊程度の宿泊を伴う場合があります。
    ※本人確認書類に記載のお名前で活動していただきます。

  • 募集人数

    5名程度

  • 契約期間

    令和8年4月1日(水)~令和9年3月31日(水)

  • 待遇

    出演料は、1日当たり25,000円、交通費・宿泊費は別途支給。支度金として500,000円、ほかにユニフォームを用意いたします。

    研修期間は除く。また半日の場合は、13,000円となります。

  • 応募方法

    ①応募用紙での応募
    応募用紙に必要事項を記入し、カラー写真2枚を貼付し封筒に入れて下記応募先まで郵送してください。応募先
    〒104-8691
    日本郵便株式会社 晴海郵便局 私書箱197号
    宝くじ幸運アンバサダー募集事務局
    ②WEB応募
    応募フォームに必要事項を入力いただき、カラー写真2枚をアップロードしてください。 ※応募写真についての注意事項
    1.正面顔写真1枚・正面全身スナップ1枚、いずれも6カ月以内に撮影をしたお1人で写っているもの。
    2.マスク・サングラス・帽子を着用していないもの。
    3.画像編集アプリ・ソフト等で加工をしていないもの。
    4.応募用紙での応募の場合、L判サイズで裏面に氏名を記入。
    5.WEB応募の画像サイズは1枚5MB以内で、形式はJPEGまたはPNG。

  • 募集期間

    ①応募用紙での応募
    令和7年10月31日(金)~12月1日(月) 当日消印有効

    ②WEB応募
    令和7年10月31日(金)~12月1日(月) 23:59までに応募完了

  • 書類審査

    令和7年12月2日(火)~12月23日(火)予定

  • 審査会

    令和8年1月19日(月)予定
    面接審査の上、決定。
    なお、審査結果は本人に直接連絡いたします。

  • お問い合わせ

    宝くじ幸運アンバサダー募集事務局
    TEL : 03-6773-143403-6773-1434
    MAIL : info@takarakuji-pr.jp
    (月~金/9:30~17:30)※祝日を除く

※書類審査の結果は、郵送にて応募者全員に通知します。また、書類審査通過者には、メールもしくは電話で通知される場合もございます。住所や連絡先は正確にご記入ください(写真等の書類は一切返却いたしません)。
※当募集にご応募いただく際に記入された個人情報は、審査に関わる連絡等に使用いたします。許可なく他の目的で使用することはありません。

応募締切は12月1日(月)

応募要項ダウンロードはこちら